ウル4オメガ コンボ解説

ウル4ver1.04からエディションチェンジが可能となり、そこに新エディションであるオメガが追加されました。当初話題になった元の永久やその他のヤバそうなループコンボは、最新バージョンの1.05では修正されほとんどできなくなっています。

オメガver1.05のコンボ集。PC版のウル4はツールが充実しているので、割りとスムーズに作ることができました。ヒットボックスだけでなく有利フレームも可視化されていることが非常に大きかったと思います。
個人的に気に入っているコンボは、0:28 0:38 1:12 1:49 3:53 です。


0:00 ケン 9HIT

神龍拳→弱波動蹴

ロック技が途中で外れても強制的に吸い込むというよくあるネタ。ウル4ケンの波動拳では追撃できないためオメガケン限定。


0:12 ダルシム 25HIT しゃがみダッドリー限定

カタストロフィー→EXテレポート→J近強P→屈中P→強ドリルキック→屈中P→弱ドリルキック→屈弱P→近立強P1段目→弱ブリング→LV2セービング~前ダッシュ→強ドリル頭突き→近立強P1段目→EXファイア→中スライディング→屈中P→近立中P→EXブリング→近立強P

しゃがんだ相手にはカタストロフィー絡みのコンボが当てやすくなる。
セービングヒット後は立ち状態になるため、ダッドリーに対してEXファイアを時間差で当てることができる。ファイア後に少し前進して中スライディングをだすと持続の後半部分が当たり、発生の早い通常技が目押しで繋がるようになる。


0:28 剛拳 20HIT

電刃波動拳(最大溜め)→近立中K→弱不動震→遠立弱P→遠立中P→屈弱K→弱剛掌波→禁じ手・昇龍拳

まことのEX疾風を利用し電刃波動拳を裏当てすると、近立中Kか屈弱Kが地上で繋がる。


0:38 リュウ 9HIT オメガポイズン限定

近立中K→弱昇龍拳→滅・波動拳→EX波動拳×2→EX昇龍拳

EXエオルスの弾速の遅さとオメガポイズンの特殊な食らい判定を利用したお手玉コンボ。EXエオルスは2ヒット技なので、2回に分けて相打ちしている。


0:46 サガット 4HIT

アングリーチャージ→ディストラクション相打ち→強アッパーカット→アングリーチャージ→強アッパーカット→セビキャン前ダッシュ→アングリーチャージ→中アッパーカット

最初のアングリー後にゲージをMAXまで溜めてコンボスタート。アパカは強が一番ダメージが高いが、最後は空中ヒット制限の関係で中アパカにしている。


0:53 ヴァイパー 8HIT 本田限定

LV3セービング~前ダッシュ→弱セイスモ→EXバーストヒール~キャンセル→弱バーストヒール→セビキャン前ダッシュ→強サンダーナックル→EX空中バーニング

EXバーストヒールキャンセル後は着地に硬直があるが、J攻撃を空振りすることで硬直を無くすことができる。


1:01 殺意リュウ 14HIT

滅・波動拳(最大溜め)→LV2セービング→EX落陽→セビキャン前ダッシュ→近立強K→EX竜巻

ダルシムのカタストロフィーを利用し、滅波動の吹き飛び部分を相殺し地上でコンボを繋げていく。
LV2セービングを繋ぐには、滅波動とダルシムの弱Pを相打ちにする必要があるが、密着で滅波動が当たると特殊な演出に入ってしまうため事前に少し距離を開けておく。
殺意だけでなく剛拳の電刃でも同じようなことが可能。


1:12 ガイル 43HIT ポイズン限定

(弱ソニック)→J弱K→屈弱K→近立強P→ソニックヒット→前ダッシュ→4強K→近立強P→弱ソニック→前ダッシュ→近立弱P→近立強P→弱ソニック→前ダッシュ→近立弱P→近立強P→弱ソニック→(前進後に)屈弱P→弱ブリッツ→LV2セービング~前ダッシュ→屈弱P→弱ソニック→屈弱K→近立強P→ソニックヒット→前ダッシュ→近立弱P×2→近立中P→EXソニック~ソニックブレイク→近立強P→弱ソニック→前ダッシュ→屈弱P→屈弱K→近立強P→弱ソニック→前ダッシュ→近立弱P→近立強P→弱ソニック→遠立強P→6強P→(相手気絶)→ソニックハリケーン→屈中P→強サマー→6強P

ポイズンは愛されボディであるが故にソニックが遅れて当たり、前ダッシュからの弱Pが繋がってしまう。さくらやディカープリも遅れて当たるが、前ダッシュコンボが画面端で可能なのはポイズンだけ。
屈弱K→近立強Pの繋ぎは同時押しスペシャルを使用。遠立強P→6強Pの部分は遠立強Pを持続当てすれば繋がる。ソニックハリケーンは持続の最終フレームが当たると吹き飛ばなくなるため地上での追撃が可能となる。


1:35 ベガ 2+1HIT

(弱斬空反射)→サイコドレイン→斬空ヒット

サイコドレインの演出中に攻撃を当てるとロックが外れる。ロック外しには弾速の遅い弱斬空を使用。外れたキャラは自由に動くことができるが、ドレインの投げ演出によって強制的に投げられてしまう。


1:44 まこと 5HIT

強疾風→屈中P→EX疾風→弱疾風→セビキャン前ダッシュ→EX疾風

強疾風はローズの弱Pと相打ち、最初のEX疾風は飛び道具と相打ちにして硬直を減らしている。


1:49 ディカープリ 27HIT

(サイコストリーム×2)→サイコストリームヒット→ストレイフダガー→空中投げ→サイコストリームヒット→空中投げ

ウルコン→スパコン→投げ→ウルコン→投げという珍しい構成。空中投げはコンボ中は打撃扱いとなっている。
1発目のサイコストリーム後、スパコン中のまことに(近立強P→仕切りの構え)×2→6強P(追加強P)を当ててもらい再度リベンジゲージを溜める。2回目の空中投げを最速で出すと、投げ演出中にサイコストリームの残りがヒットして少しだけダメージが上がる。


1:58 ダッドリー 4HIT しゃがみバルログ限定

勝利の薔薇→セビキャン~前ダッシュ→立強P→セビキャン~前ダッシュ→立強K→弱ジェットアッパー→強ジェットアッパー

すり抜けを利用した魅せコン。押し合い判定の関係でオメガバルログ推奨。薔薇はヒット数に加算されなため4ヒットとなっている。


2:02 ユン 50HIT しゃがみディージェイ限定(オメガは不可)

J[弱P→6強P]→(前進→屈弱P→近立強P1段目→弱虎撲フェイント)×2→立ち[弱P→弱K→中P]→弱鉄山→立弱K→弱鉄山→遠立中P→幻影陣発動→遠立弱P→遠立中P→遠立強P→弱絶招→屈強P→遠立弱P→遠立中P→遠立強P→弱絶招→近立弱P→屈弱P→遠立弱P→遠立中P→遠立強P→弱絶招→近立弱P×2→遠立弱P→遠立中P→遠立強P→前ダッシュ→屈弱P→近立強P1段目→弱虎撲フェイント→立ち[弱P→弱K→中P]→弱鉄山→立弱K→弱鉄山→遠立中P→弱虎撲→弱裡門頂肘→槍雷連撃

近立強P1段目をしゃがんでいるキャラに当て、強制立ち食らいにさせるとのけぞり時間が伸びる。しゃがみキャラ限定で近立強P1段目→弱虎撲フェイント→近立強Pといったことも可能。


2:23 ヤン 13HIT トレーニングモード専用

星影円舞→(LV3セービング→前方転身)×2→LV3セービング→屈強P→前ダッシュ→LV3セービング→前方転身→近立中K→弱穿弓腿×2→強白虎双掌打

分身の攻撃判定がリロード後に残る現象を利用。

具体例

  1. 星影円舞発動後に相手に密着し、ニュートラルの状態で状況保存
  2. 保存したらそのままLV3セービングを使う
  3. 分身のセビ3がでた瞬間にリロード
  4. 1で保存したニュートラル(分身が行動可能)の状態に戻り、その瞬間にセビ3がヒット。ノーモーションで攻撃が当たるためすぐに追撃することができる

2:46 いぶき 70HIT アベル限定

LV3セービング相打ち→J[強P→中K]→屈強P2段目キャンセルジャンプ→EX苦無→屈強P2段目キャンセルジャンプ→強苦無→近立[弱P→中P]→弱影縫い→(遠立弱P→立中K→弱影縫い)×2→遠立弱P→立中K→中旋→遠立弱P→立中K→強旋→セビキャン~前ダッシュ→近立[弱P→中P]→弱影縫い→遠立弱P→立中Kキャンセルジャンプ→EX苦無→(遠立弱P→立中K→弱影縫い)×2→遠立弱P→立中K→中旋→遠立弱P→立中Kキャンセルジャンプ→破心衝

有利フレームを最大限に活かしたコンボ。遠立弱P後の立中Kは全て前進してからだしている。EX苦無後の通常技もギリギリまで前進してからだす。


3:09 セス 29HIT オメガポイズン限定

J[2中K→強P]→近立弱P→近立強P→弱ソニック→遠立中P→弱ソニック→LV2セービング→前ダッシュ→弱丹田→屈強P→垂直J[2中K→中P]→EX丹田→屈強P→弱ソニック→弱タックル→垂直J[2中K×3→2強K空振り]→丹田タイフーン

EX丹田後は少し下がって屈強Pを出さないと、その後の弱ソニックが空振ってしまう。ソニック後は早めに弱タックルを出し、持続の後半部分を当てるようにすればJ2中Kがギリギリ間に合う。


3:25 ジュリ 22HIT オメガポイズン限定

(弱邪風纏ホールド)→(強邪風纏ホールド)→立弱P→近立中P→中穿風車相打ち→立弱P→近立中P→弱風破刃→LV2セービング→バックダッシュ→垂直JEX疾空閃→強風殺閃→EX風破刃→弱穿風車→回旋断界落

ポイズンのEXエオルスに対して中穿風車で相打ちを取り、立ち弱Pを目押しで繋ぐ。
強風殺閃は1段目のみ当てると相手が高く浮き様々な追い打ちが入る。このカス当ては一部のキャラにしかできない。EX風破刃は弱K+強Kと入力しているが、他の同時押しの組み合わせでも問題なく繋がる。


3:39 ローズ 18HIT しゃがみ元限定

(強ソウルバブル)→ソウルサテライト→ソウルバブルヒット→垂直J強K→3中K→屈弱P→(前進して)近立弱P→近立強P→オーラソウルスパーク→前ダッシュ→近立強P→中スパーク→屈弱P→屈中P→中スパイラル→弱スパイラル

しゃがみにオーラソウルスパークがカス当たりするというネタ。これにはしゃがみ元が最も適している。オーラソウルスパークは5ヒット目が空振って前ダッシュからの強Pが間に合うという最適な位置から撃たなければならない。


3:53 ユン 5HIT

EX虎撲→強鉄山→6強P→EX絶招

EX虎撲を空中の相手に裏当てし、自身の体に引っ掛けることで壁バウンドまでの時間を稼ぐ。裏当てにはブランカのサプライズフォワードを利用。壁バウンド後は強鉄山が間に合うようになり3rd風のコンボができる。


3:57 ポイズン 18HIT ダッドリー限定

近立強P→中ウィップ相打ち→(前進して)近立弱P→近立弱K→屈強P→EXエオルス(低速)→セビキャン~前ダッシュ→遠立弱P→弱ウィップ→(前進して)近立弱P→近立弱K→屈強P→中エオルス→屈中P→EXアセンションキャンセルジャンプ→強エオルス→弱ゴッデス

EXエオルスを分割当てする以前の動画で使ったネタ。コンボは端付近からスタートさせる。屈強Pは近立弱Kからしかつながらないが、弱Kが遠距離版に化けやすく難しい。


4:04 ローズ 22HIT オメガセス限定

(EXソニックを反射)x2→ソニックヒット→屈中P→ソニックヒット→J強K→ソウルサテライト→(EXソウルバブル)→近立中P→近立弱P→遠立弱P→屈中P→ソウルバブルヒット→J強K→近立弱K×2→屈弱P→屈強P→弱スパイラル→6強K

前半部分は以前の動画で使った2回反射ネタ。後半はv1.05の新技であるソウルバブルを利用したコンボ。EXソウルバブルは弱P+強Pでだす。


4:16 ジュリ 93HIT 無印セス限定

(弱邪風纏ホールド)→(中邪風纏ホールド)→(強邪風纏ホールド)→J強P→近立中P→中風破刃→屈強P→強風破刃→屈中K→弱風殺閃1段目→LV2セービング→前ダッシュ→(強邪風纏ホールド)→屈強P→(中邪風纏ホールド)→屈中P→中風破刃→屈中K→強風破刃→風水エンジン発動→[遠立弱K→遠立中P→近立中K1段目→近立強K1段目→強邪風纏即離し]×9→屈中K→近立中P→近立強K1段目→(弱邪風纏ホールド)→屈中K→近立中P→近立強K1段目→(中邪風纏ホールド)→近立中P→近立強K1段目→強邪風纏即離し→近立中P→近立強K1段目→(強邪風纏ホールド)→近立中P→中風破刃→近立中P→弱風殺閃→立弱P→屈中K→強風破刃→屈中K→中穿風車→(相手気絶)→(弱邪風纏ホールド)→LV3セービング→前ダッシュ→(中邪風纏ホールド)→近立強K1段目→(強邪風纏ホールド)→近立中P→中風破刃→立弱P→近立中P→弱風殺閃→立弱P→屈中K→強風破刃→LV2セービング→前ダッシュ→(弱邪風纏ホールド)→立弱P→近立中P→弱風殺閃→立弱P→屈中P→EX穿風車

オメガジュリの即死コンボ。気絶値&体力の低い無印セス限定。
邪風纏はボタンを押してすぐに離すことで強攻撃の隙消しとして使える。風水エンジン中は軸移動を利用し、遠距離技→近距離技というチェーンコンボを行っている。

キャラ別のコンボ動画

ver1.04で作成。確認はしていませんが1.05でもできるはず。
個別のキャラをピックアップしてそこそこの時間をかけて作ったので、上で解説しているコンボ集よりも中身は濃いと思います。ポイズンは特に時間をかけました。
多少ヌルい部分はありますが、スト4で初めて作ったコンボ動画なので個人的にはどちらも気に入っています。

USF4 Omega Combo Video - Rose,Seth